平成29年度第1回基本形講習会の開催について
平成29年度第1回基本形講習会の開催について
時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。日頃、当連盟の諸事業につきまして、ご理解ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、この度下記により第1回基本形講習会を開催いたします。これまでの各流派会派における基本の形を見直し、全日本空手道連盟において、あらためて「基本形一(剛柔)」、「基本形二(糸東)」、「基本形三(松濤館)」、「基本形四(和道)」として制定されました。
平成30年度からの全空連、県連等主催の大会においてはこの制定された「基本形」としての演武が評価されることとなります。平成29年度はその準備期間となります。これを機に、選手、指導員、審判員として、「基本形」についての理解を深めていただきたくご案内申し上げます。多数のご参加を期待しております。
なお、第2回は平成30年2月17日(土)に予定をしております。
記
1.日 時 平成29年4月22日(土) 9:00~16:00 (受付9:00~9:20)
2.場 所 取手市グリーンスポーツセンター 柔剣道場
取手市野々井1299番地 0297-78-9090
3.参加者 小学生(4年生以上)、中学生、高校生、大学生、一般
(選手、指導員、審判員の方)
4.参加費 小学生、中学生、高校生:2,000円 大学生、一般:3,000円
5.講 師 基本形一(剛 柔) 益子勝徳先生 基本形二(糸 東) 渡辺芳朗先生
基本形三(松濤館) 小山田貢先生 基本形四(和 道) 山崎昌彦
6.申 込 平成29年4月8日(土)必着で別紙申込書により、
E-mail、ファックス、郵送で申し込む。 ※参加費は当日徴収。
7.申込先及び問合せ
茨城県空手道連盟 指導委員会 山崎昌彦
〒302-0026 取手市稲1041番地
Tel:090-5536-6713 Fax:0297-72-3627
E-mail:yamazaki1041@hi2.enjoy.ne.jp
8.その他 昼食は各自ご用意ください。
締め切り後も受け付けますので、ご連絡ください。
平成26年度 指導者講習会の開催について!
茨城県地方青少年空手道錬成大会と兼ねて、下記により実施することといたしました。ご了承ください。
日時 平成26年8月28日(木)〜8月29日(金)
◯28日(木) 受付9時〜、開校式10時、終了15時30分
◯29日(金) 受付9時〜、開校式10時、終了15時30分
会場 茨城県武道館 大道場(掘原運動公園内)
茨城県水戸市新原2−11−1
申し込み締め切り 7月31日(木)
事務局長 武石先生まで
最新記事
- お知らせです (04/01)
- 日本スポーツ協会公認スポーツ指導者 (空手道コーチ3・コーチ4) 更新研修会要項 (07/22)
- 強化委員会 選手強化セミナー開催要項 松久先生 (07/05)
- 令和4年度第 1 回女性委員会主催講習会の開催について (06/20)
- 令和4年度第一指定形講習会の開催について(ご案内) (06/13)
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/04 (1)
- 2022/07 (2)
- 2022/06 (2)
- 2022/05 (4)
- 2022/04 (2)
- 2021/04 (2)
- 2019/09 (4)
- 2019/08 (1)
- 2019/06 (1)
- 2019/05 (4)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (2)
- 2018/12 (1)
- 2018/10 (1)
- 2018/09 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (1)
- 2018/06 (4)
- 2018/05 (1)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (2)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (3)
- 2017/11 (3)
- 2017/10 (4)
- 2017/09 (6)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (3)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (5)
- 2017/03 (2)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (2)
- 2016/10 (1)
- 2016/07 (3)
- 2016/06 (5)
- 2016/05 (2)
- 2016/03 (5)
- 2016/02 (5)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (4)
- 2015/11 (2)
- 2015/10 (1)
- 2015/09 (1)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (3)
- 2015/06 (1)
- 2015/05 (5)
- 2015/03 (2)
- 2015/02 (3)
- 2015/01 (1)
- 2014/12 (2)
- 2014/11 (4)
- 2014/10 (2)
- 2014/07 (3)
- 2014/06 (3)
- 2014/05 (4)
- 2014/04 (1)
- 2014/03 (4)
- 2014/01 (4)
- 2013/12 (1)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (5)
- 2013/08 (1)
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
